Webデザイン講座として、SNSで注目されているデザインハックス。
「実際受講するとなると料金ってどれぐらいなのかな?他のところと比べてコスパって良いの?」
と、迷われている方もいっぱいいますね!
webデザインを勉強したいんだけど、シーライクスさんかデザインハックスさんなどで迷ってる。シーライクスさんは、月一は必ず出向かないといけないのかな?あと、デザインハックスさんはWordPressは学べないのかな? どっちがオススメなんだろう。#シーライクス #デザインハックス #webデザイナー
— ねこみ (@12hikinoneko) June 28, 2020
デザインはアートではないのでクライアントのニーズに答える必要がある。
だから独学だと客観的に自分のデザインを見れず、なかなか身につかない。
デザインハックスはプロがデザインの添削までしてくれるのでその点も至れり尽くせり。
これは良い教材だと思う。#デザインハックス https://t.co/CIW8MmPD1H
— クリエイジブ!@クリエイティブな学びと仕事 (@ZGe3hxNiReK5T3w) February 16, 2020
ここでは、デザインハックスの料金やお得に購入する方法を解説します!
また、デザインハックスの口コミや評判を詳しく見たい方はこちらをご覧下さい。
デザインハックスの料金・値段について
デザインハックスの料金・値段について解説します。
デザインハックスの料金は59,800円です。
デザインハックスが高いか安いかは人それぞれかと思いますが、他のデザイン教材と比べると破格の料金です!
講座名 | 金額 | 受講スタイル | 主な受講内容 | 受講期間 |
---|---|---|---|---|
デジハリオンラインスクール | ¥437,800 | オンライン・動画(一部ライブあり) | Photoshop、Illustrator、HTML、CSS、JavaScript、カメラテクニック Webディレクション、マネージメントスキルなど | 約8ヶ月 |
TechAcademy | ¥149,000 | オンライン・テキスト | Photoshop、Illustrator、HTML、CSS、JavaScript | 4週間 |
デザインハックス | ¥59,800 | オンライン | Photoshop、Illustrator、HTML、CSS、バナー・ポートフォリオ作成など | 無制限 |
受講内容にもよりますが、デザインハックスが圧倒的に安いことが分かります。
2番目のTechAcademyと比べても約¥90,000差がありますね!
また、デザインハックスは動画講座なので、テキストスタイルのTechAcademyよりも断然にわかりやすいです。
特にPhotoshopなどのデザインツールはレイヤー(層)を重ねていく処理もあるため、動画での受講をおすすめします!
デジハリオンラインスクールは受講内容の厚みはありますが、期間に制限があります。
今の生活に多少勉強に避ける時間を確保出来るのであれば問題なく受講できるでしょう。
しかし、社会人のように本業でなかなか時間の確保ができない方は要注意です。
40万以上の金額を払って8ヶ月で修了出来る確証がないと、お金をドブに捨てるも同然なので、じっくり検討された方が良いですね。
デザインハックスなら、デジハリオンラインスクールの約7分の1という低価格で受講期間無制限です。
「本業忙しいけど、少しずつで良いから勉強したい!」とコツコツ積み上げたい方にはオススメです♪
デザインハックスの価格に対して安いか高いかは人それぞれかと思います。
実際にデザインハックスは稼げるのかについての記事も合わせてご覧ください。
\稼げるデザインスキルが低価格!/
/無制限の質問サポートで安心!\
デザインハックスの料金は分割払いできるの?
デザインハックスの料金は分割払いできるのかどうか解説します。
結論からいうと、デザインハックスは分割払いはできません。
とはいえ、受講期間無制限・質問し放題で添削もお願いできることを考えると、納得の仕組みでしょう。
また、Webデザイナーの平均年収は大体430万円ほどと言われています。
プログラミングも絡めたデザインを描けたり、Webディレクションも対応出来る方は500万円以上稼げる人材になれます。
デザインハックスの動画教材は買い切りなので、「一生使える動画教材を¥59,800という破格の金額で先行投資できた」ということになりますね!
デザインハックスの料金を割引して入手!
デザインハックスの料金を割引して入手する方法を解説します。
このブログからデザインハックスの申し込みをすると、期間限定で2,000の割引を行なっています!
正確には、Amazonギフト券でのキャッシュバックを行なっています。
当サイトからデザインハックスをご購入頂いた後はお問い合わせフォームよりご連絡下さい。
デザインハックスの料金割引キャンペーンについては2020/12/31で終了となりますので、お早めにお申し込み下さい。
\稼げるデザインスキルが低価格!/
/無制限の質問サポートで安心!\
デザインハックスの料金まとめ
デザインハックスの料金について解説してきました。
デザインハックスの料金についてまとめます。
- デザインハックスは、受講料¥59,800で他の教材より圧倒的に安い
- デザインハックスをこのブログから申し込むと¥2,000円割引
Webデザイナーいう職業はデザインという感性に関わるお仕事ですので、向いているかな?
など不安に思われている方もいるかもしれませんね。
デザインハックスならその不安も吹き飛ばすほど、どんなに質問をしても全て答えてくれます。
その努力の積み重ねが成功に繋がるための糧になります!
本業・学業で忙しい方も、コスパの良い、受講期間無制限のデザインハックスでできることから、Webデザイナーとしての人生を掴み取ってくださいね!
コメントを残す